こんにちは!FLIES EAT編集部です。今回は編集部がおすすめするのは神奈川県の江ノ島のグルメ観光に焦点を当てた特集を紹介して行きます。
江ノ島とは有名マンガでも登場した江ノ島電鉄や湘南や重要文化財などがあり、江ノ島に行きたくなること間違えなしスポットがたくさんあります!
※新型コロナウイルスの影響があるの可能性がるので、情報の詳細は公式サイトで確認することをおすすめします。
目次
- 1 江ノ島に行くなら『江ノ島電鉄』
- 2 湘南のシンボル『江ノ島シーキャンドル』
- 3 ドライブで行こう『Pacific DRIVE-IN』
- 4 テラス席でカフェ『Lucky Meal Mermaid』
- 5 江の島信仰発祥の地『江の島岩屋洞窟』
- 6 わくわくドキドキ冒険水族館『新江ノ島水族館』
- 7 鎌倉の海を見渡そう『海沿いの キコリ食堂』
- 8 こだわりのしらす料理『しらす問屋 とびっちょ』
- 9 ジェラートが美味しい『The Market SE1』
- 10 青く大きなたこせん『あさひ 本店』
- 11 日本三大弁財天を奉る『江ノ島神社』
- 12 インスタ映えアートスムージー『imore』
- 13 かながわの景勝50選『稚児ヶ淵』
- 14 江ノ島のプリン専門店『ENOSHIMA PUDDING』
- 15 おすすめ1日コース
- 16 まとめ
江ノ島に行くなら『江ノ島電鉄』

江ノ島に行くなら是非使いたい公共機関の電車の江ノ島電鉄!
可愛くレトロな電車と湘南の海がマッチしているので是非江ノ島に行くなら乗りたい電車です!
江ノ島には車でもアクセスできるので車で行くこともおすすめですよ!
◾️詳細情報
- 名称 : 江ノ島電鉄
- 写真:鎌倉高校前駅の風景
湘南のシンボル『江ノ島シーキャンドル』

神奈川県の江ノ島にある、湘南のシンボルである江ノ島シーキャンドル
四季折々のテーマカラーがあり、年間4回ライトアップが変わることから夜も楽しめること間違えなし!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
◾️詳細情報
- 名称 : 江ノ島シーキャンドル
- 住所:神奈川県藤沢市 江の島2丁目3番地
- 電話番号:0466-23-2444
- 営業時間:09:00 – 20:00
ドライブで行こう『Pacific DRIVE-IN』

神奈川県の鎌倉市にあるドライブで訪れたいお店のPacific DRIVE-IN
ロケーションが良く、外で食べる料理は美味しいこと間違えなし!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
◾️詳細情報
- 店名 : Pacific DRIVE-IN
- 住所:神奈川県鎌倉市七里ガ浜東2-1-12
- 電話番号:050-5457-4663
- 営業時間:8:00~ 20:00
テラス席でカフェ『Lucky Meal Mermaid』

神奈川県の藤沢市にある地中海リゾートのようなお店のLucky Meal Mermaid
江ノ島を一望できるテラス席のカフェで四季折々の料理を楽しもう!オシャレな店の雰囲気もgood!!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
◾️詳細情報
- 店名: Lucky Meal Mermaid
- 住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸2-8-17 2F
- 電話番号:0466-77-7429
- 営業時間:10:00~19:00(LO)20:00(Close)
- 公式サイト
江の島信仰発祥の地『江の島岩屋洞窟』

神奈川県の江ノ島にある江ノ島信仰発祥の地の江の島岩屋洞窟
ライトアップされた洞窟内は神秘的で心が癒される!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
◾️詳細情報
- 名称 : 江の島岩屋洞窟
- 住所:神奈川県藤沢市江の島2丁目5
- 電話番号:0466-22-4141
- 営業時間:9:00-16:00
わくわくドキドキ冒険水族館『新江ノ島水族館』

神奈川県の藤沢市にある相模湾などの海洋生物を見ることができる新江ノ島水族館
クラゲファンタジーホールは癒されるクラゲがいっぱいで幻想的!そのほかにも色々見所がたくさんあるので是非行ってみよう!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
鎌倉の海を見渡そう『海沿いの キコリ食堂』

神奈川県の鎌倉市にある鎌倉の海を見渡すことができる海沿いの キコリ食堂
テラスでバーベキューできるプランもあり、鎌倉の新鮮な野菜やお肉などを楽しむこともできますよ!
※冬期間は営業時間の変更などの可能性があるので公式サイトを是非確認して行くことをおすすめします!
◾️詳細情報
- 店名: 海沿いの キコリ食堂
- 住所: 神奈川県鎌倉市材木座6-4-7 山ノ上ビル
- 電話番号:050-5594-8924
- 営業時間:11時~22時(季節により変動あり)ランチ 11:00-15:00 カフェ・スイーツ 15:00-17:00 ディナー 17:00-22:00
- 公式サイト
こだわりのしらす料理『しらす問屋 とびっちょ』

神奈川県の藤沢市にある、こだわりのしらす料理が楽しめるお店のとびっちょ 本店
釜揚げしらす・ネギトロ・いくらの三色丼も人気で是非このお店に来たら食べたいです!!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
ジェラートが美味しい『The Market SE1』

神奈川県の藤沢市にある、湘南のジェラート屋さん
新鮮な旬の果物や野菜を使用したジェラートやピザなど美味しい食べ物がたくさんありますよ!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
青く大きなたこせん『あさひ 本店』

神奈川県の藤沢市にある、湘南・江ノ島で毎日行列ができるたこせんべいのあさひ 本店
醤油ベースの味付けで高音プレスで焼いたたこせんはパリパリで美味しいこと間違えなし!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
日本三大弁財天を奉る『江ノ島神社』

神奈川県の藤沢市にある日本三大弁財天を奉る神社の江ノ島神社
江ノ島神社にはたくさんの見所がありますが、マナーを守って参拝しよう!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
インスタ映えアートスムージー『imore』

神奈川県の藤沢市にあるインスタ映えアートスムージーのお店のimore
アートスムージーもが可愛いのはもちろんですが、チアシードも入っており、体にもいい!!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
◾️詳細情報
- 店名 : imore
- 住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸1-8-39 2F
- 営業時間:10:00~18:00
かながわの景勝50選『稚児ヶ淵』

神奈川県お藤沢市にある、かながわの景勝50選である稚児ヶ淵
富士山の向こうに沈む夕日の美しさは日本でも屈指の絶景スポットです!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
◾️詳細情報
- 店名 : 稚児ヶ淵
- 住所:〒251-0036 藤沢市江の島2丁目5-2
江ノ島のプリン専門店『ENOSHIMA PUDDING』

神奈川県の藤沢市にある、プリン専門店の江の島プリン
麦こがしを使い、なめらかさを追求したプリンは美味しいこと間違えなし!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
おすすめ1日コース
10:00 片瀬江ノ島食べ歩き
江ノ島プリンなどスイーツも盛りだくさん
↓徒歩で5分
11:00 江ノ島電鉄
江ノ島に行きましょう
↓電車で7分
11:30 弁天仲見世通りで食べ歩き
ここでマナーを守り食べ歩き
12:00 しらす問屋 とびっちょ
弁天仲見世通りにあるのでここで昼食
↓徒歩で5分
13:00 江ノ島神社
江ノ島神社に参拝しに行こう
↓徒歩7分
14:00 江ノ島シーキャンドル
↓徒歩13分
15:00 江ノ島岩屋
綺麗な洞窟を見に行こう
↓徒歩2分
16:00 稚児ケ淵
絶景を見に行こう
↓電車・徒歩30分
17:30 Lucky Meal Mermaid
テラス席で夕食
まとめ
いかがだったでしょうか?今回は広島県の江ノ島のグルメ観光特集を紹介しました。今後は江ノ島グルメ旅特集以外にも色々な特集を組み紹介していきます!今後とも楽しみにいていてください!
今の時期感染症の影響で営業時間や日が変更しているお店が多くあるので、お店に行く前に情報をチェックしてから行きましょう。
最後までみていただきありがとうございました。