「京都でおすすめの美味しいご飯屋さんを教えてほしい」「京都にきたら絶対に食べたいおすすめの有名店ってある?」
この記事はそんな方へ向けて記事を書いています。
こんにちは!FLIES EAT編集部です。
京都には、古い町並みや歴史的建造物などが多くあることでも有名ですよね。そんな京都には美味しいグルメがたくさんあります。
そこで、FLIES編集部が京都の美味しいご飯屋さんを厳選して紹介しているので、ぜひ気になった方は記事をご覧になって訪れてみてくださいね。
※新型コロナウイルスによる影響の可能性があるので、情報の詳細は公式サイトで確認することをおすすめします。

月間最大ユーザー700,000人のウェブサイトとフォロワー数35,000人を超えるInstagramを運営。信頼できる情報の提供を心がけています。
目次
- 1 インスタ映え!巨大な天丼『葱や平吉』
- 2 木箱に入ったオシャレ肉まぶし『肉奉行 京都牛光』
- 3 溢れ出るチーズがSNSで話題のハンバーガー『Upit’s Burger』
- 4 美味しいお肉を使った肉まぶし!『肉まぶし専門店 稀』
- 5 完全招待制カフェ『un weekend a home』
- 6 炙りリブロースと海鮮3種のひつまぶし『肉の隠れ家 おあがり』
- 7 極上のユッケ『合法ユッケ かたまり。』
- 8 京だし茶漬け専門店『京都おぶや』
- 9 蕎麦粉だけを使用した10割そば『三味洪庵』
- 10 美味しいおでんとワイン『KELP』
- 11 和を感じさせるレトロな雰囲気『D&DEPARTMENT』
- 12 わらび餅とくず餅が人気『ぎおん徳屋』
- 13 映える寿司と可愛いお酒『寿司酒場 フクハウチ』
- 14 容器も可愛い抹茶ラテ『抹茶共和国』
- 15 可愛い!抹茶ラテ『茶寮 翠泉』
- 16 レアなクラフトビールが飲める『半地下』
- 17 海外にも人気!抹茶ティラミス『マッチャ ハウス 抹茶館』
- 18 野菜の本来の味と美味しいお酒『野菜酒場あしおと』
- 19 きな粉スイーツ専門店『吉祥菓寮』
- 20 可愛さ抜群!縁結びたい焼き『まめものとたい焼き』
- 21 コスパ抜群!マグロ2色丼『魚楽』
- 22 逆さに向けても落ちないソフトクリーム『京豆庵』
- 23 雰囲気も良くオシャレな焼肉店『市場小路』
- 24 お団子好き必見!ホクホクお団子セット『eX cafe』
- 25 ネオンが光る美味しい中華『丸太町スタンド』
- 26 レコード音楽を聴きながら楽しめるカフェ『GOOD morning record bar』
- 27 海外のようなおしゃれカフェ『STUMPTOWN COFFEE ROASTERS』
- 28 串揚げと煮込みが美味しい『裏スタンド』
- 29 名物寿司ドックやフルーツチューハイ『寿司と天ぷらとわたくし』
- 30 定番から変わり種まで美味しい餃子『タイガー餃子』
- 31 まとめ:京都でおすすめ!有名な美味しいご飯屋さんに行ってみよう
インスタ映え!巨大な天丼『葱や平吉』

京都府の下京区にある、インスタ映えな巨大な天丼が食べれるお店「葱や平吉」 。SNSでも大人気の美味しく、迫力ある天丼を食べてみたい方におすすめです。
ランチ限定のインスタ映え天丼。しいたけやたまごなどの具材から特大サイズの穴子が魅力的!海老などの海鮮も乗っているボリューミーな海鮮丼。
サクサクの衣に美味しいさっぱりのタレ!天丼が好きな方におすすめなので、ぜひ訪れてみてくださいね。
『葱や平吉』3つの特徴
- インスタ映え天丼
- 特大サイズの穴子
- サクサクで美味しいタレ
◾️店舗情報
- 店名:葱や平吉
- 住所:京都府京都市下京区西木屋町通り仏光寺上ル三丁目市之町260-4
- 電話番号:050-5872-7175
- 営業時間:【ランチ】11:30 – 15:00【ディナー】18:00 – 22:00
- 定休日:水曜日
- 予算:2000~3000円
- 公式instagram
木箱に入ったオシャレ肉まぶし『肉奉行 京都牛光』

京都府の中京区にある、木箱に入ったオシャレな肉まぶしが食べることができるお店「肉奉行 京都牛光」。美味しい肉まぶしを食べてみたい方におすすめです。
厳選された赤身と自家製のタレがかかった絶品グルメ。薬味やおつゆをかけて様々な楽しみ方があるのが魅力的。
赤身肉を低温調理された、ローストビーフを使った肉寿司も堪能できるので、ぜひ気になった方は訪れてみて下さいね。
『肉奉行 京都牛光』3つの特徴
- 絶品肉まぶし
- 厳選された赤身肉
- 赤身肉を使った肉寿司
” 薬味を入れたり味も変えれて終始飽きなかった!個人的にはお茶漬けが美味しかった〜 ” |
◾️店舗情報
- 店名:肉奉行 京都牛光
- 住所:京都府京都市中京区奈良屋町297-2 歌舞伎屋ビル
- 電話番号:075-256-2107
- 営業時間:【ランチ】 11:30 – 15:30 (LO.15:00) 【ディナー】17:30 – 21:00(LO.20:30)
- 定休日:火曜日
- 予算:1000~2000円
- 公式サイト
溢れ出るチーズがSNSで話題のハンバーガー『Upit’s Burger』

京都の京都市の嵐山にある、インスタ映えするチーズバーガーが食べれるお店「Upit’s Burger」。写真映えするチーズバーガーを食べてみたい方におすすめです。
3種類の贅沢なチーズを使用し、病みつきになる高カロリーグルメ。そして、溶岩のように流れるチーズはSNSで人気のハンバーガー!
インスタ映えする大人気のハンバーガーを、嵐山に行った際には是非訪れてみてくださいね!
『Upit’s Burger』3つの特徴
- インスタ映えチーズバーガー
- 溶岩のように流れるチーズ
- SNSで話題沸騰
◾️店舗情報
- 店名 : Upit’s Burger
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町4-7
- 電話番号:075-468-1192
- 営業時間:10:00~19:00
- 予算:【ランチ】1000~2000【ディナー】1000~2000
- 公式サイト
美味しいお肉を使った肉まぶし!『肉まぶし専門店 稀』

京都府の祇園にある、美味しいお肉を使った肉まぶしが食べることができる専門店「肉まぶし専門店 稀」。美味しい肉まぶしが食べてみたい方におすすめです。
上質な赤身と自家製の秘のタレがマッチした肉まぶし!まずは、そのまま、次に薬味、最後に出汁を加えて食べて、3種類の味が楽しめる。
黒毛和牛のステーキ重など美味しいグルメと落ち着きある店内なので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『肉まぶし専門店 稀』3つの特徴
- 絶品肉まぶし
- 肉まぶしの3種類の楽しめ方
- 黒毛和牛ステーキ重などの美味しいグルメも
◾️店舗情報
- 店名:肉まぶし専門店 稀
- 住所:京都府京都市東山区祇園町北側338-1 祇園川長ビル 1F
- 電話番号:050-5596-5473
- 営業時間:【平日】ランチ 11:00~15:00 【ディナー】17:00~21:00 【土】11:00〜21:00(L.O. 20:30) 【日祝】11:00〜18:00(L.O. 17:30)
- 定休日:不定休
- 予算:2000~3000円
- 公式サイト
完全招待制カフェ『un weekend a home』

京都市の東山区にある、インスタグラムのフォロワーでないと入れない完全招待制のカフェ「un weekend a home」。おうちで過ごすをコンセプトにしたホームカフェ専門店。
クロワッサンとワッフルの良いところどりのさくじゅわのき生地。その上にアイスとブランウンチーズが合わさった絶品スイーツ。
ソウルティラミスなどの可愛い韓国スイーツを食べることができるので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『un weekend a home』3つの特徴
- インスタフォロワーしか入れないホームカフェ
- 絶品クロッフル キャラメルチーズ
- ティラミスなど韓国スイーツが人気
” クロッフルの上にミルクアイスをonその上にキャラメルチーズを削り、メープルシロップで完成ー楽しい ” |
炙りリブロースと海鮮3種のひつまぶし『肉の隠れ家 おあがり』

京都府の祇園にある、インスタ映えする贅沢な丼が食べることができるお店「肉の隠れ家 おあがり」。SNSで話題の肉ひつまぶしが食べてみたい方におすすめです。
雑穀米に肉・海鮮などの多くのトッピングの中から自分流にカスタマイズできるご飯。肉肉しいグルメは京都の話題グルメです。
インスタ映えするお肉を食べることができるので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『肉の隠れ家 おあがり』3つの特徴
- 贅沢で肉肉しい丼ぶり
- インスタ映えするお肉
- 肉好き必見のお店
◾️店舗情報
- 店名:肉の隠れ家 おあがり
- 住所:京都府京都市東山区祇園町南側537-2 祇園ヒロビル 3F
- 電話番号:070-8902-2225
- 営業時間:12:00~15:00 17:00~21:00
- 定休日:木曜日
- 予算:2000~3000円
- 公式サイト
極上のユッケ『合法ユッケ かたまり。』

京都府の河原町にある、極上のユッケを食べることができるお店「合法ユッケ かたまり」。絶品の合法ユッケを食べてみたい方におすすめです。
ご飯の上に盛られた絶品ユッケ。はみ出るようなトロトロのユッケは食感も抜群!肉の旨味も存分に楽しめます。
インスタ映えする肉グルメが満載!肉バルとし女子会でも人気のお店なので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『合法ユッケ かたまり。』3つの特徴
- 極上のユッケ
- インスタ映えする肉グルメ
- 美味しい肉バル
” 濃厚な甘辛いタレと卵黄が絡むてんこ盛りユッケ…ユッケ好き芸人には堪りせん ” |
◾️店舗情報
- 店名:合法ユッケ かたまり。
- 住所:京都府京都市中京区山崎町238 京都あじびる河原町 9F
- 電話番号:050-5589-4634
- 営業時間:【ランチ】11:30~15:00【ディナー】17:30~21:45
- 定休日:無休
- 予算:【ランチ】1000~2000円【ディナー】5000~6000円
- 公式サイト
京だし茶漬け専門店『京都おぶや』

京都府京都市にある、京だし茶漬け専門店「京都おぶや」。京都で美味しい京出汁茶漬けを食べてみたい方におすすめです。
こだわりのご飯・お魚・薬味に鰹と昆布ベースで作られた自家製の出汁をかけた絶品の京だし茶漬け。ご飯の甘み、出汁の旨味を存分に感じられる。
削り節をトッピングすることでさらに香りがアップ!食べ方にもこだわるとさらに美味しく食べられるので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『京都おぶや』3つの特徴
- 京だし茶漬け専門店
- こだわりのご飯・お魚・薬味
- 食べ方にもこだわり
” 後からお好みでけずり節やあられ、お漬物もいれられます ” |
◾️店舗情報
- 店名:京都おぶや
- 住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 ジェイアール京都伊勢丹 レストラン街JR西口改札前イートパラダイス
- 電話番号:050-5589-7675
- 営業時間:11:00~22:00
- 定休日:不定休
- 予算:1000~2000円
- 公式サイト
蕎麦粉だけを使用した10割そば『三味洪庵』

京都府の京都市にある、美味しい爽やかなお蕎麦を食べることができるお店「三味洪庵」。美味しいお蕎麦を食べてみたい方におすすめです。
自家製の粉石臼挽いたお蕎麦は香り良く食べられます。蕎麦粉だけを使用した10割そばが大人気!厳選したワインや日本酒も楽しめます。
白川を眺められるテラス席でお食事できるので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『三味洪庵』3つの特徴
- 爽やかなお蕎麦
- 蕎麦粉だけを使用した10割そば
- 白川を眺められるテラス席
” 十割の蕎麦も、酢橘たっぷりのつゆも、どちらも最高で、なんとも幸せな儚い時でした。 ” |
◾️店舗情報
- 店名:三味洪庵
- 住所:京都府京都市東山区三条通北裏白川筋西入ル石泉院町393
- 電話番号:050-5589-8421
- 営業時間:【ランチ】 11:00〜15:00 【ディナー】17:00~20:30
- 定休日:月曜日
- 予算:【ランチ】4000~5000円【ディナー】1000~2000円
- 公式サイト
美味しいおでんとワイン『KELP』

京都府の下京区にある、美味しいおでんとワインを楽しめるお店「KELP」。おでんとワインを楽しみたい方におすすめです。
出汁が染み込んだ美味しいおでん。リーズナブルなお値段で美味しいおでんを楽しめる。おでんとお酒の相性も抜群です。
しば漬け・特製のちりめんが入ったポテサラも大人気!ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『KELP』3つの特徴
- 美味しいおでんとワイン
- 出汁が染み込んだ美味しいおでん
- ポテサラも大人気
” 安定のだいこんは出汁がたっぷり染み込んでてじゅわ〜ってしておいしい ” |
和を感じさせるレトロな雰囲気『D&DEPARTMENT』

京都府の京都市にある、どら焼きやアイスクリームが楽しめるお店「D&DEPARTMENT」。人気の可愛いスイーツを食べてみたい方におすすめです。
店名の頭文字をとった”d”のクッキーとアイスクリーム。見た目の可愛さも魅力的。餡がぎっしり詰まったどら焼きも美味しい!
レトロな店内も京都らしいと話題に!美味しい郷土料理も看板メニューなので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『D&DEPARTMENT』3つの特徴
- 美味しい郷土料理
- dのクッキーとアイスクリーム
- レトロな店内
“dクッキー可愛い アイスを頼めば付いてくるよ ” |
◾️店舗情報
- 店名:D&DEPARTMENT
- 住所:京都府京都市下京区新開町397
- 電話番号:0598-67-8570
- 営業時間:11:00~18:00
- 定休日:火曜日・水曜日
- 予算:~1000円
- 公式instagram
わらび餅とくず餅が人気『ぎおん徳屋』

京都府の祇園にある本わらび餅と、くず餅が美味しいお店「ぎおん徳屋」。口当たりがいいお餅などの和スイーツが好きな方におすすめです。
本わらび粉と和三盆糖で練り上げられた本わらびもち、高級抹茶柳桜園濃い茶を和三盆糖と合わせた本くずもちがかけ合わさった絶品和スイーツ。
店員さんが食べ方の順序を教えてくださるので、安心して最高の状態でいただけます!ぜひ気になった方は訪れてみて下さいね。
『ぎおん徳屋』3つの特徴
- くず餅とわらび餅
- プルプルで口当たりがいい
- 絶品の和スイーツ
” わらび餅とくず餅を冷やす為に氷を敷いてあるのですが、わらび餅とくず餅を食べた後はかき氷として楽しめます ” |
◾️詳細情報
- 店名:ぎおん徳屋
- 住所:京都府京都市東山区祇園町南側570-127
- 電話番号:075-561-5554
- 営業時間:12:00~18:00(売り切れ次第終了)
- 定休日:不定休
- 予算:1000~2000円
- 公式サイト
映える寿司と可愛いお酒『寿司酒場 フクハウチ』

京都府の京都市にある、インスタ映えするお寿司が食べることができるお店「寿司酒場 フクハウチ」。京都でおしゃれなディナーを探している方におすすめです。
中トロと赤みを使用したとろミルフィーユや海老を100%使用した焼売などの美味しいグルメがたくさんあります。
スタイリッシュな店内でインスタ映えするお寿司や枝豆のかき揚げなどの一品も美味しいのでぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『寿司酒場 フクハウチ』3つの特徴
- インスタ映える料理
- 絶品とろミルフィーユや海老焼売
- スタイリッシュな店内
◾️店舗情報
- 店名:寿司酒場 フクハウチ
- 住所:京都府京都市中京区小結棚町445
- 電話番号:075-585-5432
- 営業時間:【平日】15:00~22:30(L.O.22:00) 【土日祝】 12:00~22:30(L.O.22:00)
- 定休日:年末年始
- 予算:2000~3000円
- 公式サイト
容器も可愛い抹茶ラテ『抹茶共和国』

京都府の宇治市にある、抹茶好き必見のスイーツが食べられるお店「抹茶共和国」。京都といえば抹茶が食べたい!という方におすすめです。
上質な抹茶を使用し、一番茶を石臼で挽いた宇治抹茶と生乳100%の北海道牛乳を使用した絶品ドリンクが魅力的。
瓶に入ったインクをモチーフにしたドリンクやこだわりの素材を使ったスイーツは絶品なので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『抹茶共和国』3つの特徴
- 抹茶好き必見のお店
- 上質な抹茶を使用したお店
- インクをモチーフにしたドリンク
可愛い!抹茶ラテ『茶寮 翠泉』

京都府の下京区にある、美味しくて可愛い抹茶ラテが味わうことができるお店「茶寮翠泉」。京都の美味しい抹茶を楽しみたい方におすすめです。
深み旨味と苦味があいまった、本格派の抹茶ラテ。3D仕立てのキャラクターがのった可愛いドリンク!
出来立てもちもちなわらび餅で口当たりが良く濃い抹茶のお餅スイーツもあるので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『茶寮 翠泉』3つの特徴
- 可愛い抹茶ラテ
- 3Dの可愛い動物
- 本格派の抹茶スイーツも
◾️店舗情報
- 店名:茶寮 翠泉
- 住所:京都府京都市下京区高辻通東洞院東入稲荷町521
- 電話番号:075-278-0111
- 営業時間:10:30~18:00
- 定休日:水曜
- 予算:1000~2000円
- 公式instagram
レアなクラフトビールが飲める『半地下』

京都府の京都市にある、生樽で飲めるクラフトビールが美味しいお店「半地下」。おしゃれな雰囲気と美味しいクラフトビールを飲みたい方におすすめです。
生樽で飲めるクラフトビールがおすすめ!京都醸造の定番ビールや季節のビールなどいつも新しいビールが楽しめます。
人気のポテサラなど一品も美味しく満足できること間違えなしなので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『半地下』3つの特徴
- 美味しいクラフトビール
- おしゃれな店内
- ポテサラなど人気の一品
◾️店舗情報
- 店名 : 半地下
- 住所:京都府京都市中京区伊勢屋町346 グランレム B1F
- 電話番号:050-5597-2902
- 営業時間:【平日】17:00~23:00 (LO 22:30)【土日祝】12:00〜16:00ランチ営業16:00〜23:00
- 定休日:不定休
- 予算:2000~3000円
- 公式instagram
海外にも人気!抹茶ティラミス『マッチャ ハウス 抹茶館』

京都府の河原町にある、抹茶ティラミスが美味しいお店「マッチャ ハウス 抹茶館」。大人気の抹茶スイーツが好きな方におすすめです。
老舗が手がける宇治抹茶ティラミスは、濃く深みもあり口当たりが良く美味しい。飽きずに最後まで楽しめます。
インスタ映えして、海外にも人気の抹茶スイーツをぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『マッチャ ハウス 抹茶館』3つの特徴
- 映える抹茶スイーツ
- 海外でも人気
- 深みある宇治の抹茶ティラミス
◾️店舗情報
- 店名:マッチャ ハウス 抹茶館
- 住所:京都府京都市中京区河原町通四条上ル米屋町382-2
- 電話番号:075-253-1540
- 営業時間:【月-木・日・祝日 】10:00-21:00(LO/20:30) 【金・土・祝前日】 10:00-22:00(LO/21:30)
- 予算:~1000円
野菜の本来の味と美味しいお酒『野菜酒場あしおと』

京都府の京都市の永原町にある、色鮮やかで豊富な野菜を使った料理が楽しめるお店「野菜酒場あしおと」。可愛いく映える野菜が食べたい方におすすめです。
クリーミなアボカドといくらの塩加減が絶妙にマッチしたアボカド最中など人気のメニューや肉味噌と水茄子の掛け合わせなどお酒に合うグルメがたくさん。
そして、野菜を使ったドリンクや一品など美味しいグルメ!昼のランチも美味しいので是非訪れてみてくださいね!
『野菜酒場あしおと』3つの特徴
- 女性人気の映えるお店
- 野菜のドリンクや絶品の野菜料理
- 可愛くおしゃれで開放的なお店
◾️店舗情報
- 店名 : 野菜酒場あしおと
- 住所:京都府京都市下京区堺町通綾小路下ル永原町153-14
- 電話番号:075-371-8717
- 営業時間:【夜】17:30〜22:30 【昼】11:30〜14:30
- 定休日:不定休
- 平均予算:【ランチ】1000~2000円【ディナー】3000~4000円
- 公式instagram
- #instagramでタグ検索
きな粉スイーツ専門店『吉祥菓寮』

京都府の祇園にある、きな粉スイーツ専門店のお店「吉祥菓寮」。美味しいきな粉スイーツが好きな方におすすめです。
こだわった厳選された大豆から作られる絶品きな粉!パティシエのアイデアと技術が詰まったパフェが大人気。
本わらび餅やきな粉を使ったプリンなどきな粉尽くしのスイーツをぜひ、食べに訪れてみてくださいね。
『吉祥菓寮』3つの特徴
- きな粉スイーツ
- こだわった厳選の豆から作られたきな粉
- パフェやわらび餅など絶品スイーツ
◾️店舗情報
- 店名:吉祥菓寮
- 住所:京都府京都市東山区石橋町306
- 電話番号:050-5571-9518
- 営業時間:10:00 – 19:00
- 定休日:1月1日
- 予算:【ランチ】1000~2000円 【ディナー】2000~3000円
- 公式サイト
可愛さ抜群!縁結びたい焼き『まめものとたい焼き』

京都府の嵐山付近にある、可愛さ抜群のたい焼きスイーツが美味しいお店「まめものとたい焼き」。可愛いたい焼きが食べたい方におすすめです。
『ま』や『め』と書かれた一味違う見た目のたい焼きは可愛い。そしてたい焼きの種類はつぶあん・カスタード・アンバターの全部で3種類!
美味しく食べるための消費期限は1分。バターが溶けるまでにたい焼きを食べましょう。気になった方はぜひ訪れてみてくださいね
『まめものとたい焼き』3つの特徴
- 可愛い絶品たい焼き
- 3種類の絶品餡
- 賞味期限1分
” キモノフォレストのすぐ近くで座るところもたくさんあるので休憩にはぴったりです ” |
◾️店舗情報
- 店名:まめものとたい焼き
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒の馬場町40-8 昇龍苑 1F
- 電話番号:075-354-6166
- 営業時間:10:00~17:00
- 定休日:不定休
- 予算:~1000円
- 公式サイト
コスパ抜群!マグロ2色丼『魚楽』

京都府の伏見にある、コスパ抜群の海鮮丼が食べることができるお店「魚楽」。コスパ抜群の海鮮を食べてみたい方におすすめです。
ビジュアルの良さはもちろん、マグロ本来の旨味と甘さが絶妙的!ボリュームもありコスパ抜群で魅力的。
他にも何十種類もの、美味しい海鮮メニューがあるので、ぜひ京都で海鮮が食べたくなったら訪れてみてくださいね。
『魚楽』3つの特徴
- コスパ抜群
- 圧倒的ビジュアルのマグロ丼
- 何十種類もの海鮮メニュー
” マグロ2色丼の大盛りと特上海鮮丼美味しくてめちゃくちゃ安い!お魚好きやったら行列に並ぶ価値あり ” |
逆さに向けても落ちないソフトクリーム『京豆庵』

京都府の嵐山付近にある、逆さに向けても落ちないと話題を集めているソフトクリーム「京豆庵」。話題の新スイーツを楽しみたい方におすすめです。
国産大豆にこだわった豆乳スイーツが魅力的。そして、ヘルシーかつ身体に配慮した濃厚で美味しいお豆腐ソフトはSNSでも人気です。
今嵐山で大人気の手作り豆腐ソフトクリームをぜひ食べに訪れてみてくださいね。
『京豆庵』3つの特徴
- 逆さに向けても落ちないソフトクリーム
- 身体に配慮したヘルシースイーツ
- 豊富な豆腐スイーツ
雰囲気も良くオシャレな焼肉店『市場小路』

京都府の外京区にある、雰囲気がよくオシャレなお店「市場小路 木屋町店」。美味しいお肉を食べてみたい方におすすめです。
老舗肉から仕入れた絶品お肉が食べられる。スター食堂さんが経営しているお店でスタイリッシュで大人な雰囲気
ワインともに割烹スタイルで楽しむことができ、デートにも最適なお店なので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『市場小路』3つの特徴
- スタイリッシュでおしゃれなお店
- 絶品のこだわったお肉
- デートにも最適
◾️店舗情報
- 店名:京町家の黒毛和牛一頭買い焼肉 市場小路 木屋町店
- 住所:京都府京都市下京区木屋町通仏光寺上ル天王町3-154-1
- 電話番号:075-252-2008
- 営業時間:17:00~20:00
- 定休日:不定休
- 予算:3000~4000円
- 公式サイト
お団子好き必見!ホクホクお団子セット『eX cafe』

京都府の嵐山にある、お団子などの和スイーツが美味しいお店「eX cafe 京都嵐山本店」。お団子などの和スイーツが好きな方におすすめです。
肌寒い季節にもぴったりの炙って食べることができるお団子セットが大人気。京都らしさもある和スイーツです。
店内も和風で趣があります。ロールケーキのくろまるもメディアで紹介されるなど人気です。ぜひ、和の気分を味わいたくなった方は訪れてみてくださいね。
『eX cafe』3つの特徴
- 和を感じられる趣ある店内
- 自分で炙って食べるお団子
- ロールケーキも有名
◾️店舗情報
- 店名:eX cafe 京都嵐山本店
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3
- 電話番号:075-882-6366
- 営業時間:【平日】:10:00~18:00 【土日】:10:00~18:00
- 定休日:不定休
- 予算:1000~2000円
- 公式サイト
ネオンが光る美味しい中華『丸太町スタンド』

京都府の京都市にある、ネオンが光り、映える大衆中華を食べることができるお店「丸太町スタンド」。中華が好きな方やネオ居酒屋に訪れてみたい方におすすめです。
ふんだんに果実を使ったフルーツチューハイ・中華の王道グルメの餃子・炒飯などの美味しい料理が魅力的。
店内もレトロとネオンがかけ合わさったモダンなお店。美味しい中華を食べてみたい方はぜひ訪れてみてくださいね。
『丸太町スタンド』3つの特徴
- レトロでネオンが光る
- 果実を使ったフルーツ酎ハイ
- 美味しい中華
◾️店舗情報
- 店名:丸太町スタンド
- 住所:京都府京都市中京区大文字町242-3
- 電話番号:075-221-6560
- 営業時間:17:00~23:00
- 定休日:月曜日
- 予算:1000~2000円
- 公式instagram
レコード音楽を聴きながら楽しめるカフェ『GOOD morning record bar』

京都府の外京区にある、レコード音楽を聴きながらカフェを楽しめるお店「GOOD morning record bar」。音楽を聴きながらカフェを楽しみたい方におすすめです。
ドーナツの上にバター・生クリーム・アイスを乗せたメニューが名物!ふんわり食感に少しの背徳感がある絶品スイーツです。
レコードから流れる音楽は耳を癒します!夜はbarとして営業しているので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『GOOD morning record bar』3つの特徴
- 名物のドーナツ
- レコードから流れる音楽
- 夜はbarとして営業
” ドーナツは見た目も固く見えて食べてみたら中がモチモチしてて噛みごたえもあって凄く美味しかった ” |
◾️店舗情報
- 店名:GOOD morning record bar
- 住所:京都府京都市下京区真町90-7
- 電話番号:080-7852-8337
- 営業時間:11:30~20:00
- 定休日:第3水曜日、木曜日
- 予算:1000~2000円
- 公式instagram
海外のようなおしゃれカフェ『STUMPTOWN COFFEE ROASTERS』

京都府の京都市にある、ホテルの一階にあるおしゃれカフェ「STUMPTOWN COFFEE ROASTERS」。海外のような雰囲気のカフェを楽しみたい方におすすめです。
甘味と深みが合わさったラテ・しっとり美味いドーナツが人気。京都に行くとふと立ち寄りたくなるお店です。
ホテルへ宿泊する方にも大人気。モダンな海外のような雰囲気のお店に、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『STUMPTOWN COFFEE ROASTERS』3つの特徴
- ホテルの一階にあるおしゃれカフェ
- ラテ・ドーナツが人気
- 海外のような雰囲気
◾️店舗情報
- 店名:STUMPTOWN COFFEE ROASTERS
- 住所:京都府京都市中京区車屋町245-2 エースホテル京都 1F
- 電話番号:075-229-9000
- 営業時間:8:00〜19:00
- 定休日:なし
- 予算:~1000円
- 公式サイト
串揚げと煮込みが美味しい『裏スタンド』

京都府の京都市にある、可愛く美味しい串揚げとお酒が楽しめるお店「串揚げと煮込み裏スタンド」。串揚げとお酒を楽しみたい方におすすめです。
串揚げとお酒を楽しみたい方におすすめです。
食べやすいサイズの串揚げ。サクサク食感で野菜やお肉の旨味を閉じ込めた絶品グルメです。牛すじ煮込みなども煮込み料理も人気です。
インスタ映えするフルーツサワーも魅力的!ぜひ美味しいグルメとお酒を堪能しに、訪れてみてくださいね。
『裏スタンド』3つの特徴
- 食べやすいサイズの串揚げ
- 美味しい!煮込み料理
- インスタ映えするフルーツサワー
◾️店舗情報
- 店名:串揚げと煮込み 裏スタンド
- 住所:京都府京都市中京区西革堂町190-1
- 電話番号:075-744-1517
- 営業時間:17:30~23:30(L.O.23:00)
- 定休日:月曜日
- 予算:2000~3000円
- 公式instagram
名物寿司ドックやフルーツチューハイ『寿司と天ぷらとわたくし』

京都府の京都市にある、寿司天のガチャガチャがあることでも有名なお店「寿司と天ぷらとわたくし 京都店」。寿司と天ぷら両方を楽しみたい方におすすめです。
濃厚なウニとろやサーモンいくらなどシャリと海苔で巻かれた人気の寿司ドックや果実がたくさん入った美味しいチューハイが魅力的。
食材に合わせたて揚げられたサクサクの天ぷら。季節の食材を食べることができるので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『寿司と天ぷらとわたくし』3つの特徴
- サクサクの天ぷら
- 人気の寿司ドック
- 寿司天のガチャガチャ
◾️店舗情報
- 店名:寿司と天ぷらとわたくし 京都店
- 住所:京都府京都市中京区室町新町の間錦小路下ル観音堂町458
- 電話番号:050-5890-3180
- 営業時間:17:00~23:00
- 定休日:なし
- 予算:3000~4000円
- 公式instagram
定番から変わり種まで美味しい餃子『タイガー餃子』

京都府の京都市にある、豊富な美味しい餃子を楽しむことができるお店「タイガー餃子 河原町店」。京都で美味しい餃子を食べてみたい方におすすめです。
餃子を中心とした中華料理が楽しめる。常時10種類以上揃えられた美味しい餃子。人気のバナナ餃子は15cmにも渡る長さで美味しい。
様々な餃子はもちろん美味しい中華も魅力的。餃子・中華が好きな人は必見なので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『タイガー餃子』3つの特徴
- 餃子を中心とした中華料理
- 常時10種類以上揃えられた美味しい餃子
- 人気!バナナ餃子は15cm
◾️店舗情報
- 店名:タイガー餃子 河原町店
- 住所:京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町579-7-5
- 電話番号:075-257-7665
- 営業時間:【ランチ】 11:30 – 15:00(L.O.14:30)【ディナー】17:00 – 20:00(L.O.19:30)
- 定休日:木曜日
- 予算:1000~2000円
- 公式instagram
まとめ:京都でおすすめ!有名な美味しいご飯屋さんに行ってみよう
<保存&シェア可> この記事で紹介した「京都のご飯屋さんマップ30選」はこちら↓
いかがでしたでしょうか?今回は「京都ご飯特集30選」を紹介しました。今後は「京都のご飯屋さん」以外にも、色々な特集を紹介していきます。ぜひ楽しみにしておいてくださいね。
現在、新型コロナウィルスの影響で営業日や時間が変更しているお店が多くあります。お店に行く前に、最新情報をチェックするようにしましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。