「東京のおしゃれな朝食が食べられるお店を知りたい!」「東京で絶対に行くべきモーニングってあるのかな?」
この記事はそんな方へ向けて記事を書いています。
こんにちは!FLIES EAT編集部です。
東京都内には、たくさんの美味しいモーニングが食べられるお店がたち並んでいます。たくさんありすぎて、迷いますよね。
そこで今回は、インスタ映えするカフェから話題の朝食まで、FLIES編集部が厳選したおすすめのグルメを紹介します。明日の朝から優雅なひと時を楽しむために、朝活・朝食カフェにいってみてはどうですか?
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

目次
- 1 18品目のインスタ映えモーニング『築地本願寺カフェ Tsumugi』
- 2 焼きたてパンとサラダの専門店『Racines Bread & Salad』
- 3 おしゃれな店内でおすすめのホットドック『PADDLERS COFFEE』
- 4 ヨーロッパの田舎がモチーフカフェ『La vie a la Campagne』
- 5 小さなベーカリーで美味しいパン『カタネベーカリー』
- 6 デザインが優れたおしゃれカフェ『CIBI 』
- 7 おしゃれ!生ドーナツやマリトッツォ『amam dacotan』
- 8 老舗パン屋で珍しいちくわドック『サンドウィッチパーラーまつむら』
- 9 ちょっとよそゆきの朝ごはんがテーマのカフェ『PREMIER MAI』
- 10 浅草のお味噌汁専門店『MISOJYU』
- 11 雪のような生クリーム!ベイクドチーズケーキ『MONZ CAFE』
- 12 朝から本格派コーヒー『アンモナイトコーヒーマーケット』
- 13 自家製!クッキーアイスサンド『CBC』
- 14 ロサンゼルス発のエッグサンド『eggslut』
- 15 テラスや芝生でモーニング『BESIDE SEASIDE』
- 16 北欧風の絶品ワッフル『FEBRUARY KITCHEN』
- 17 世界各国から仕入れられた厳選コーヒー豆『WHITE GLASS COFFEE』
- 18 新感覚スイーツ!ナポレオンパイ『lohasbeans coffee』
- 19 ハワイ発のALL DAY BREAKFAST『Eggs ‘n Things』
- 20 パンとエスプレッソの系列の”ムー”専門店『むうや』
- 21 スチーム製法の美味しいパン『STEAM BREAD』
- 22 いちごミルクレープ『Afternoon Tea LOVE&TABLE』
- 23 格別なコーヒー体験『OGAWA COFFEE LABORATORY』
- 24 自然食好き必見!ヘルシーな野菜『Why_? 』
- 25 心地よい雰囲気で開放的なカフェ『SIDEWALK COFFEE』
- 26 ヴィーガン対応のベーカリカフェ『Universal Bakes and Cafe』
- 27 まるでチーズケーキのようなカスタードプリン『Paul Bassett』
- 28 牛すじシチューのデミグラスグラパン『DEN』
- 29 ポップな本格チキンバーガー『DooWop』
- 30 人気のクグロフ『パンとエスプレッソと』
- 31 まとめ:おすすめの東京おしゃれモーニングで、朝活・朝食カフェを始めよう!
18品目のインスタ映えモーニング『築地本願寺カフェ Tsumugi』

東京都の築地本願寺にある、絶品インスタ映えモーニングが食べることができる「築地本願寺カフェ Tsumugi」。築地本願寺は400年の歴史ある浄土真宗本願寺派の寺院。その本願寺内の敷地内で食べる絶品モーニング。
16種類のおかずとおかゆと味噌汁がついた18種のモーニングです。この18という数字とは、阿弥陀如来の「第18願」に由来しているとか。
彩りが良く、バランスが整った18品目のモーニングはSNSでも話題でインスタ映えすると話題沸騰中!朝食だけでなくランチも絶品でお茶も有名なのでぜひ訪れてみてくださいね。
『築地本願寺カフェ Tsumugi』3つの特徴
- 18品の朝ごはん
- 400年の歴史がある築地本願寺内カフェ
- カジュアルモダンなモーニング
” おかずは築地の名物を使っていて、お皿の下の台紙に全部書かれてるから、見ながら食べるとさらに楽しく味わえる ” |
◾️店舗情報
- 店名 : 築地本願寺カフェ Tsumugi
- 住所:東京都中央区築地3-15-1 築地本願寺インフォメーション棟
- 電話番号:03-5565-5581
- 営業時間:8:00~21:00(LO 20:30)
- 平均予算:2000~3000円
- 公式instagram
焼きたてパンとサラダの専門店『Racines Bread & Salad』

東京都の豊島区南池袋にある、焼きたて熱々のおしゃれなパンとヘルシーなサラダが食べられる「Racines Bread & Salad」。産地直送された新鮮シャキシャキなサラダの甘味は魅力的!
スコーンなどの焼きたてパンや映えるカラフルドーナツは朝食に華を添えます!揚げたてのドーナツは紅茶にも合うので、ティータイムにもピッタリです。
天然酵母の焼きたてのパンとフレッシュサラダは体にも優しいです。全て手作りの美味しいパンとサラダをぜひ食べに訪れてみてくださいね。
『Racines Bread & Salad』3つの特徴
- 契約農家から産地直送の新鮮サラダ
- 天然酵母の焼きたて、揚げたてのパン
- 全て手作りのオリジナルパン
◾️店舗情報
- 店名 : Racines Bread & Salad
- 住所:東京都豊島区南池袋2-12-12
- 電話番号:03-6903-1917
- 営業時間:10:00~19:00
- 定休日:なし
- 平均予算:~1000円
- 公式instagram
おしゃれな店内でおすすめのホットドック『PADDLERS COFFEE』

東京都の渋谷区西原にある、隠れ家のような居心地の良い店内が魅力的でおさしゃれさんにおすすめしたいお店「PADDLERS COFFEE」。テラスには桜の木があり風情も抜群です。
甘味のあるパンにジューシーなウインナーのホットドッグは人気でおすすめ。そして、アメリカやポーランドから取り寄せた本格派のコーヒー豆から淹れられたコーヒは、深みと苦味のコントラストが光ります。
レコードやテラスなどおしゃれが詰まっているお店のモーニングを、ぜひ堪能してくださいね。
『PADDLERS COFFEE』3つの特徴
- 居心地の良いコーヒースタンド
- アメリカ・ポーランドから輸入のコーヒー豆
- ジューシーのおすすめホットドッグ
” 店内もテラス席もめちゃくちゃお洒落でゆったりするにはめちゃくちゃオススメです… ” |
◾️店舗情報
- 店名 : PADDLERS COFFEE
- 住所:東京都渋谷区西原2-26-5
- 電話番号:03-5738-7281
- 営業時間:7:30~17:00
- 定休日:月曜日
- 平均予算:1000~2000円
- 公式サイト
ヨーロッパの田舎がモチーフカフェ『La vie a la Campagne』

東京都の目黒区目黒にある、海外やヨーロッパ好きの人にぜひおすすめしたい優雅なひと時を過ごすことができるお店「La vie a la Campagne」。ヨーロッパの田舎暮らしがコンセプトの古民家のような味のある場所です。
一階には洋服屋雑貨や手作りのパンが販売されており、2階にはカフェ。内装は手作りで、こだわり抜いていて海外風のおしゃれな店内も魅力的。
みたことのないレアなパン・トースト・ブレッドも楽しむことができるので、ぜひ食べに訪れてみてくださいね。
『La vie a la Campagne』3つの特徴
- ヨーロッパの古民家のようなお店
- 雑貨や洋服も一緒に楽しめる
- こだわり抜いたパンや外装
◾️店舗情報
- 店名 : La vie a la Campagne
- 住所:東京都目黒区上目黒2-24-12
- 電話番号:03-6412-7350
- 営業時間:【モーニング】 9:00~12:00 【ランチ】 11:30~15:00 【ティータイム】 15:00~18:00 【ディナー】 18:00~22:00(L.O)
- 定休日:無休
- 平均予算:1000~2000円
- 公式サイト
小さなベーカリーで美味しいパン『カタネベーカリー』

東京都の渋谷区西原にある、小さなベーカリーショップとカフェが併設されたお店のカタネベーカリー。大人数より少数派の人におすすめです。人がたくさん来る人気店でもあります。
焼きたてで店内にパンの良い香りが充満して、多種類のパンが欲しくなります。リーズナブルで人気のパンが目白押しなのも人気の秘訣!
王道のクロワッサンやフォカッチャから人気のチョコフランスなどのベーカリーもあるのでぜひ気になった方は訪れてみてください。
『カタネベーカリー』3つの特徴
- カフェとベーカリーショップが併設
- リーズナブルで美味しいパン
- 人が集う隠れ家的人気店
◾️店舗情報
- 店名 : カタネベーカリー
- 住所:東京都渋谷区西原1-7-5
- 電話番号:03-3466-9834
- 営業時間:7:00~18:30 7:00-14:00(Sunday)
- 定休日:月曜、第1・3・5日曜
- 平均予算:〜1000円
- 公式instagram
デザインが優れたおしゃれカフェ『CIBI 』

東京都の文京区千駄木にある、オーストラリアのメルボルンに本店を構えるおしゃれなカフェ「CIBI」。 おしゃれなカフェや海外風のカフェが好きな方におすすめです。
朝食やランチを通じてオーストラリア文化を味わうことができ、オーストラリア独特のコーヒーを味わうことができるのも魅力的。おしゃれな外観で気軽に立ち寄れます。
半熟卵とアボカド自家製の天然酵母パンにサラダが合わさったオリジナルモーニング!さっぱりした味で朝にはピッタリの朝食です!
『CIBI 』3つの特徴
- オーストラリアの雰囲気が味わえる
- おしゃれでこだわった店内外
- 大人気のオリジナルモーニング
◾️店舗情報
- 店名 : CIBI
- 住所:東京都文京区千駄木3-37-11
- 電話番号:03-5834-8045
- 営業時間: 【平日】8:30-16:30 【休日】8:30-17:30
- 平均予算:1000~2000円
- 公式サイト
おしゃれ!生ドーナツやマリトッツォ『amam dacotan』

東京都の港区青山にある、シックなおしゃれな海外のような雰囲気のお店「amam dacotan」。美味しいパンが好きな方やおしゃれさんにおすすめです。インテリアのようなおしゃれパンが魅力的!
焼き上げられ香ばしい匂いが漂う生ドーナツやマリトッツォなどの多種類のパンが並んでおり、どれも人気で行列ができることもあります。
テイクアウトも行っているので、スムーズに美味しいパンを食べに訪れてみてくださいね。
『amam dacotan』3つの特徴
- シックでおしゃれなお店
- 人気の生ドーナツやマリトッツォ
- インテリアのようなおしゃれで映えるパン
” 御惣菜パン他にも沢山食べたいので絶対リピートします!ほんとに美味しいパン屋さんです ” |
◾️店舗情報
- 店名 : amam dacotan
- 住所:東京都港区北青山3-7-6
- 電話番号:03-3498-2456
- 営業時間:10:00~19:00
- 定休日:水曜日、第2・4木曜日
- 平均予算:~1000円
- 公式サイト
老舗パン屋で珍しいちくわドック『サンドウィッチパーラーまつむら』

東京都の中央区日本橋にある、創業100年の歴史ある老舗の味が楽しめるお店「サンドウィッチパーラーまつむら」。懐かしい味や珍しいパンを食べたい方におすすめです。
シンプルなパンにちくわが挟んでおり、下にツナを敷いた素朴で美味しいちくわドック!爽やかで美味しいコーヒーと一緒にぜひ堪能してみてください。
お値段もリーズナブルでコストパフォーマンス抜群の人気カフェです。
『サンドウィッチパーラーまつむら』3つの特徴
- 100年の歴史ある老舗パン
- 珍しいちくわドック
- なつかしのパンが味わえる
” クリームパンの美味しさは勿論、ちくわドッグはその見た目のインパクト以上にツナマヨとの組み合わせが最高です ” |
◾️店舗情報
- 店名 : サンドウィッチパーラーまつむら
- 住所:東京都中央区日本橋人形町1-14-4
- 電話番号:03-3666-3424
- 営業時間:【月~金】7:00~18:00 【土】7:00~13:00
- 定休日:日曜・祝日
- 平均予算:~1000円
- 公式サイト
ちょっとよそゆきの朝ごはんがテーマのカフェ『PREMIER MAI』

東京都の渋谷区富ヶ谷にある、ちょっとよそゆきの朝ごはんをテーマにしたおしゃれなお店「PREMIER MAI」。普段とは違う朝ごはんを楽しみたい方におすすめです。
店名はフランス語の5月1日を語源としていて、特別な日を表しているとか。有料個室や緑を基調としたおしゃれな店内は魅力が詰まっています。
絶妙な甘みを含んだカフェオレや斬新なミルフィーユやトーストなどおしゃれはおしゃれでも一線を画した朝を味わうことができます。
『PREMIER MAI』3つの特徴
- おしゃれが詰まったていて、普段と違う朝ごはんが楽しめる
- 緑を基調の素敵なカフェ
- 一線を画したおしゃれパン
” プレートもお洒落すぎて 大好きなカフェのひとつに仲間入りだあ ” |
浅草のお味噌汁専門店『MISOJYU』

東京都の台東区浅草にある、具沢山の美味しい味噌汁が食べることができるお店「MISOJYU」。朝はご飯派の人で和食好きな人にオススメです。
具沢山のお味噌汁をメイン料理に扱い、鰹節や昆布か出汁をとったオリジナルブレンドの味噌汁をぜひ堪能してください。おにぎりも有機オリジナルブレンド米を使用し冷めても美味しい!
店内も和を感じることができ、温かい味噌汁で心も温かくなってみてくださいね。
『MISOJYU』3つの特徴
- 具沢山のお味噌汁専門店
- 素材にこだわったお店
- 朝からお味噌汁とおにぎり
” 具がごろごろしてて美味しい豚汁が食べられるお店。モーニングは600円?くらい?で食べられるんだって。 ” |
◾️店舗情報
- 店名 : MISOJYU
- 住所:東京都台東区浅草1-7-5
- 電話番号:03-5830-3101
- 営業時間:8:30~10:00 10:00~19:00
- 定休日:無し
- 平均予算:1000~2000円
- 公式サイト
雪のような生クリーム!ベイクドチーズケーキ『MONZ CAFE』

東京都の江東区富岡にある、季節ごとに変わるベイクドケーキが食べることができるお店「MONZ CAFE」。落ち着いた雰囲気でスイーツ好きな方におすすめです。
雪のような生クリームがかかったベイクドチーズケーキはいちごの酸味と生クリームの甘さがマッチ!スイーツも人気なのですが、朝はモーニングプレートがイチオシ!
時間限定で食べることができる、トーストやサラダやヨーグルトの絶品モーニングプレートをぜひ食べに訪れてみてくださいね。
『MONZ CAFE』3つの特徴
- 季節ごとに変わるベイクドケーキ
- 朝時間限定のモーニングプレート
- シックでおしゃれな店内
” ぽってりクリームが可愛すぎるいちごのベイクドケーキ ” |
◾️店舗情報
- 店名 : MONZ CAFE
- 住所:東京都江東区富岡1-14-5
- 電話番号:03-6873-0835
- 営業時間:【月~金】9:00~19:00 【土・日・祝】9:00~18:00
- 定休日:不定休
- 平均予算:1000~2000円
- 公式サイト
朝から本格派コーヒー『アンモナイトコーヒーマーケット』

東京都の文京区本郷にある、日常生活のコーヒースタイルデザインするをコンセプトにしたお店「アンモナイトコーヒーマーケット」。コーヒ好きな方にぜひオススメしたいお店です。
エスプレッソ・スチームバンク・ハンドドリップなど様々な抽出方法で抽出された深みのあるコーヒーが魅力的です。多種類のコーヒーをぜひ楽しんでください。
マフィンやトーストなどコーヒーと抜群の相性のブレッドを食べることができるのでぜひ訪れてみてくださいね。
『アンモナイトコーヒーマーケット』3つの特徴
- 深みある本格派のコーヒー
- 厚切りトーストなど絶品ブレッド
- センスのいいコーヒー専門店
” コーヒー豆選べるの珍しいからその日の気分で変えれるのいい ” |
◾️店舗情報
- 店名 :アンモナイトコーヒーマーケット
- 住所:東京都文京区本郷7-2-6 1F
- 電話番号:03-6240-0648
- 営業時間:【平日】 8:30〜20:00 【土日祝】 10:00~19:00
- 定休日:無し
- 平均予算:~1000円
- 公式サイト
自家製!クッキーアイスサンド『CBC』

東京都の港区青山にある、コンクリートの外装でシンプルなおしゃれを備えたお店「CBC」。おしゃれでインスタ映えを狙いたい人にオススメです。
SNSで話題になっているのは、自家製クッキーでアイス挟んだスイーツ!ピスタチオや竹炭ブラックなど珍しいテイストも魅力的です。
スイーツはもちろん、箱に入った絶品ハンバーガーも食べることができるので、ティータイムはもちろんモーニングにもぜひ訪れてみてくださいね。
『CBC』3つの特徴
- 自家製クッキーアイスサンド
- 隠れ家的おしゃれで上品な店内外
- インスタ映えするカフェメニュー
◾️店舗情報
- 店名 : CBC
- 住所:東京都港区南青山5-11-24 グレイセスビル B1F
- 電話番号:050-5872-2315
- 営業時間:8:00 – 19:00
- 平均予算:【ランチ】【ディナー】
ロサンゼルス発のエッグサンド『eggslut』

東京都の渋谷区代々木にある、ニューヨーク初の絶品エッグサンドが食べることができるお店「eggslut」。アメリカやハンバーガーが好きな人におすすめのバーガー屋です。
アメリカの定番料理のエッグサンド!卵にこだわり洗礼された技術で作られたエッグサンドは絶品級です。普通のハンバーガーでは物足りなくなった人にはぜひ訪れて欲しいお店。
おしゃれな見た目と食欲をそそる卵はSNSで話題沸騰中!ドリンクもおしゃれでバーガーの新聖地です。
『eggslut』3つの特徴
- ニューヨーク発のエッグサンド
- 朝の定番ではなく、1日の食欲をそそる卵
- ニューヨークの先端のようなおしゃれなお店
” ハンバーガー食べ終わったらオレンジジュース飲みながらお散歩するのがオススメ ” |
◾️店舗情報
- 店名 : eggslut
- 住所:東京都渋谷区代々木2-2-1 新宿サザンテラス 1F
- 電話番号:03-6773-0424
- 営業時間:8:00~20:00
- 定休日:不定休
- 平均予算:【ランチ】1000~2000円 【ディナー】1000~2000円
- 公式サイト
テラスや芝生でモーニング『BESIDE SEASIDE』

東京都の港区海岸にある、海の景色を見ながらモーニングを楽しむことができるお店「BESIDE SEASIDE」。景色が良いところでモーニングをしたい方にオススメ!
景色がいいテラスや、おさしゃれな芝生でモーニングを楽しめる!ダッチベイビーパンケーキ・サラダプレートなど多種のメニューをモーニングで食べることができます。
モーニングの他にもランチやディナーなども営業しています。ぜひおしゃれな店内で食事を楽しんでくださいね。
『BESIDE SEASIDE』3つの特徴
- テラスと芝生でおしゃれモーニング
- 豊富なラインナップのメニュー
- テイクアウトメニューで朝活
◾️店舗情報
- 店名 : BESIDE SEASIDE
- 住所:東京都港区海岸2-7-103 Hi-NODE 1F
- 電話番号:050-3503-6506
- 営業時間:【月~金】11:00~14:30 17:30~22:00(21:00L.O.) 【土】 7:30~22:00【MORNING】7:30~10:00 【日・祝】7:30~21:00 【MORNING】7:30~10:00(L.O.)
- 定休日:無し
- 平均予算:1000~2000円
- 公式サイト
北欧風の絶品ワッフル『FEBRUARY KITCHEN』

東京都の浅草にある、北欧風のインテリアやワッフルが美味しいお店「FEBRUARY KITCHEN」。北欧の雰囲気が好きな方やワッフルが好きな方にオススメです。
サクサク食感のワッフルにアクセントのトッピングをつけて楽しむことができます!ゴートチーズとメープルシロップがたっぷり乗った美味しいクロッフルも魅力的。
北欧のおしゃれな雰囲気とワッフルとコーヒーを朝から楽しんでくださいね。
『FEBRUARY KITCHEN』3つの特徴
- ノルウェー発の北欧風カフェ
- サクサクの人気ワッフル
- ロケーションも良く居心地がいい
” ブラウンチーズ、サワークリーム、ジャムがトッピングされたワッフルで至福のブランチ ” |
◾️店舗情報
- 店名 : FEBRUARY KITCHEN
- 住所:東京都台東区浅草2-29-6 天野ビル 1F
- 電話番号:03-5811-1535
- 営業時間:11:30 – 18:00
- 定休日:不定休
- 平均予算:1000~2000円
- 公式instagram
世界各国から仕入れられた厳選コーヒー豆『WHITE GLASS COFFEE』

東京都の渋谷区にある、”green bean to bar CHOCOLATE”がプロデュースしたコーヒーロースターの「WHITE GLASS COFFEE」。自然光を浴びながらおしゃれな朝を迎えたい人にオススメです。
マスカルポーネとスポンジ生地でチョコレートを挟んだティラミスは上品な味で大人向けのスイーツ。テラス席には自然光が入り、緑に囲まれながら優雅にモーニングができます。
香りが深く豊かなコーヒーと手作りのオリジナルフードを楽しんでみてくださいね。
『WHITE GLASS COFFEE』3つの特徴
- 自然光を浴びながら優雅にモーニング
- 世界から厳選されたコーヒー豆
- インスタ映えティラミスが食べられる
” ここのティラミスは板チョコが挟まってるのが特徴チョコのパリパリ感がティラミスの生地と絶妙にマッチして美味しすぎる、、、 ” |
◾️店舗情報
- 店名 : WHITE GLASS COFFEE
- 住所:東京都渋谷区桜丘町23-18 ビジョナリーアーツ 1F
- 電話番号:03-6416-4550
- 営業時間:【平日・土日祝】 8:00~20:00 ( FOOD L.O. 19:30 )
- 定休日:無し
- 平均予算:1000~2000円
- 公式サイト
新感覚スイーツ!ナポレオンパイ『lohasbeans coffee』

東京都の港区青山にある、至福で爽やかな朝を迎えることができるお店「lohasbeans coffee」。ナポレオンパイやクロワッサンフレンチトーストなど新感覚グルメを食べたい人におすすめです。
ナポレオンパイは外はサクサクアーモンドに甘いケーキが覆われていて、上には酸味あるイチゴが乗っていて三つの相性がgood!自家焙煎したコロンビア産のスペシャルコーヒーも楽しめます、
焼きたてほやほやの新感覚のクロワッサンフレンチトーストも魅力的です。ぜひ訪れてみてくださいね。
『lohasbeans coffee』3つの特徴
- ナポレオンパイなど新感覚グルメが食べられる
- コロンビア産のスペシャルコーヒー
- お子様やペットも一緒の楽しめる
” 1日に4コしかないナポレオンパイを食べたくて行ってきたど。けっこう大きいから2人で1つがちょうど良いかも。 ” |
◾️店舗情報
- 店名 : lohasbeans coffee
- 住所:東京都港区南青山5-8-10 萬楽庵ビルⅡ 1F
- 電話番号:050-5594-0766
- 営業時間:8:00-21:00
- 定休日: なし
- 平均予算:2000~3000円
- 公式サイト
ハワイ発のALL DAY BREAKFAST『Eggs ‘n Things』

東京都の港区お台場にある、All Day Breakfastがコンセプトで、朝に限らず一日中break fastメニューが食べることができるお店「Eggs ‘n Things」。ハワイなど南国の朝食が好きな方におすすめです。
パンケーキやアラカルトなどボリューム感溢れるメニューが人気です!とろーり卵のエッグベネティクトやパンケーキなど、ローカルなハワイのグルメを味わうことができます。
テイクアウトも行うことができるのでぜひハワイのローカルの雰囲気を楽しんでください。
『Eggs ‘n Things』3つの特徴
- ハワイのローカルの雰囲気が味わえる
- ボリューム感溢れるメニュー
- All Day Breakfastがコンセプト
◾️店舗情報
- 店名 : Eggs ‘n Things
- 住所:東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場 3F
- 電話番号:03-6457-1478
- 営業時間:9:00~20:00
- 定休日:不定休
- 平均予算:2000~3000円
- 公式サイト
パンとエスプレッソの系列の”ムー”専門店『むうや』

東京都の墨田区向島にある、パンとエスプレッソの系列店で”ムー”専門店「むうや」。東京のカフェ好きの間では、知らない人がいないほどの人気のパンとエスプレッソ。
パンの頭文字に”ムー”という謎の言葉がついています。そんな中、小麦粉の甘みを感じることができるふわふわなトーストは大人気。
ムーのジャムとパンの相性は抜群です。朝はトースト派の人はトーストセットで優雅な朝を楽しんでみてくださいね。
『むうや』3つの特徴
- パンとエスプレッソ系列店
- 絶品トーストセット
- 可愛いインテリアとおしゃれな店内
スチーム製法の美味しいパン『STEAM BREAD』

東京都の渋谷区にある、スチーム製法のふわふわなパンを食べることができるお店「STEAM BREAD TOKYO」。ふわふわで美味しいパンを食べてみたい方におすすめです。
焼かずに蒸しあげたスチーム製法のもちっとした食パン。小麦の芳醇な香りを存分に感じられる国産小麦100%使用のパン!
ふわふわのパンで卵を挟んだ絶品のオムレツサンドも魅力的です。ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『STEAM BREAD』3つの特徴
- スチーム製法のふわふわなパン
- 国産小麦100%使用のパン
- 絶品の卵サンド
” 卵はとろとろで濃厚美味しい ホテルの朝食で出てくるスクランブルエッグみたい ” |
◾️店舗情報
- 店名:STEAM BREAD TOKYO
- 住所:東京都渋谷区恵比寿西1-3-10 ファイブアネックス 1F
- 電話番号:03-6455-3032
- 営業時間:10:00~20:00
- 定休日:無休
- 予算:1000~2000円
- 公式サイト
いちごミルクレープ『Afternoon Tea LOVE&TABLE』

東京都の渋谷区にある、カフェとしての人気が高いお店「Afternoon Tea LOVE&TABLE」。美味しいイチゴみるクレープを食べてみたい方におすすめです。
一枚一枚丁寧に焼き上げられたクレープはシンプルさとフルーツなどの甘味が相まった美味しいスイーツです。何層も重ねられてインスタ映えもしやすいです。
ティーやコーヒーなどアフターヌーンティーとしても人気なので、ぜひ気になった方は訪れてみて下さいね。
『Afternoon Tea LOVE&TABLE』3つの特徴
- 何層にも重なったミルクレープ
- シンプルさとフルーツの甘さが魅力的
- アフタヌーンティーも人気
” いちごたっっぷりだしクレープ生地もちもちで最高だった ” |
◾️店舗情報
- 店名:Afternoon Tea LOVE&TABLE
- 住所:東京都渋谷区神宮前4-3-2
- 電話番号:03-6447-1411
- 営業時間:【月~金、 土・日・祝】9:00~22:00(21:30L.O)
- 定休日:不定休
- 予算:1000~2000円
- 公式サイト
格別なコーヒー体験『OGAWA COFFEE LABORATORY』

東京都の世田谷区にある、格別なコーヒー体験を味わうことができるお店「OGAWA COFFEE LABORATORY」。美味しいコーヒーを飲んでみたい方におすすめです。
バリスタがこだわった美味しいコーヒーが魅力。定番から最新モデルまで取り揃え、旨味と深みが溢れたコーヒーは絶品です。
美味しいコーヒーの淹れ方も学ことができるので、ぜひ気になった方は訪れてみて下さいね。
『OGAWA COFFEE LABORATORY』3つの特徴
- 格別なコーヒー体験
- バリスタがこだわった絶品コーヒー
- 旨味と深みがあふれる
” 塩が入ってて珈琲なのに少ししょっぱいくて美味しかったbright sense ” |
◾️店舗情報
- 店名:OGAWA COFFEE LABORATORY
- 住所:東京都世田谷区新町3-23-8 エスカリエ桜新町 1F
- 電話番号:03-6413-5252
- 営業時間:7:00~22:00
- 定休日:無休
- 予算:1000~2000円
- 公式サイト
自然食好き必見!ヘルシーな野菜『Why_? 』

東京都の世田谷区にある、オシャレで健康的な野菜が食べることができるお店「Why_?」 。野菜本来の美味しさを味わってみたい方におすすめです。
野菜や果物が盛りだくさんなお弁当などヘルシーでシンプルな味わいが魅力的。ベジタリアンや自然食好きにはうってつけです。
野菜を使ったヘルシーなジュースも人気なので、ぜひ気になった方は訪れてみて下さいね。
『Why_? 』3つの特徴
- 自然食好き必見
- 野菜を使ったヘルシーグルメ
- 野菜のジュースも人気
◾️店舗情報
- 店名:Why_?
- 住所:東京都世田谷区代田2-36-12 BONUS TRACK SOHO-7
- 電話番号:03-6805-5380
- 営業時間:9:00~19:00
- 定休日:不定休
- 予算:~1000円
- 公式instagram
心地よい雰囲気で開放的なカフェ『SIDEWALK COFFEE』

東京都の世田谷区にある、心地よい雰囲気で楽しむことができるお店「SIDEWALK COFFEE」。開放的なカフェが好きな方におすすめです。
自家焙煎の豆を一つずつ丁寧に淹れられたコーヒは絶品。産地直送のクラフトビールも魅力的。こだわったドリンクは魅了すること間違えなし。
そのほかに、職人が作った手作りベーグルなど美味しいグルメがたくさんあるので是非訪れてみてくださいね!
『SIDEWALK COFFEE』3つの特徴
- 開放的なカフェ
- 自家焙煎のこだわりコーヒー
- 職人が作ったパンやベーグル
◾️店舗情報
- 店名:SIDEWALK COFFEE
- 住所:東京都世田谷区北沢3-9-19 マスタードホテル 1F
- 電話番号:03-6277-5714
- 営業時間:【月~日】 9:00~19:00
- 定休日:無休
- 予算:1000~2000円
- 公式サイト
ヴィーガン対応のベーカリカフェ『Universal Bakes and Cafe』

東京都の世田谷区にある、ヴィーガン対応のベーカリカフェ「Universal Bakes and Cafe」。ヴィーガンの方におすすめのカフェです。
動物性食品不使用ながら、美味しいパンが食べられると人気のお店。絶妙なバランステイストが人気を博しています。
外のイートインスペースで太陽を浴びながら食べるとさらに美味しい。ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『Universal Bakes and Cafe』3つの特徴
- ヴィーガン対応のベーカリカフェ
- 美味しいパンが食べられる
- 外にはイートインスペース
” パンランキング上位に入る美味しさ 全部が美味しくて感動しました‼︎ ” |
◾️店舗情報
- 店名:Universal Bakes and Cafe
- 住所:東京都世田谷区代田5-9-15
- 電話番号:03-6335-4972
- 営業時間:8:30~18:00
- 定休日:月曜日・火曜日
- 予算:1000~2000円
- 公式サイト
まるでチーズケーキのようなカスタードプリン『Paul Bassett』

東京都の新宿区にある、バリスタ世界チャンピオンのエスプレッソがいただける「Paul Bassett」。世界のコーヒー飲んでみたい方におすすめです。
口当たり滑らかで美味しいカスタードプリン。艶がでた映えスイーツ。徹底的にこだわった世界のバリスタが淹れる美味しいコーヒーも魅力的!
シンプルでおしゃれな内装です。広々した空間でゆったりした時間を味わうことができるので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『Paul Bassett』3つの特徴
- 広々した空間
- 口当たり滑らかで美味しいカスタードプリン
- バリスタ世界チャンピオンのエスプレッソ
” 大きめですがツルッと食べられるカスタードプリンでした。生クリームが甘めで美味しい。 ” |
◾️店舗情報
- 店名:Paul Bassett
- 住所:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル B1F
- 電話番号:03-5324-5090
- 営業時間:【月~金】 7:30~20:30【土】9:00~20:00【日祝】9:00~19:00
- 予算:~1000円
- 公式サイト
牛すじシチューのデミグラスグラパン『DEN』

東京都の台東区にある、パンをくり抜いてシチューを詰め込んだ絶品グルメが食べられるお店「DEN」。絶品グラパンを食べてみたい方におすすめです。
焼きたてのパンに中をくり抜き、シチューやグラタンを入れた絶品のグルメ。チーズとの相性がとてもよく絶品です。
レトロな店内で、美味しいグラパン食べることができるので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『DEN』3つの特徴
- 絶品グラパン
- レトロ感ある喫茶
- クリーミーなグラパンが人気
” グラパンは、デミグラスとホワイトの2種類あったけど、肉食べたくてこちらに〜!牛肉ホロホロで、濃厚で美味しかった ” |
◾️店舗情報
- 店名:DEN
- 住所:東京都台東区根岸3-3-18 メゾン根岸(鶯谷) 1F
- 電話番号:03-3875-3009
- 営業時間:9:00~18:30
- 定休日:木曜日
- 予算:1000~2000円
- 公式twitter
ポップな本格チキンバーガー『DooWop』

東京都の渋谷区恵比寿にある、カジュアルに本格派のチキンが食べることができるお店「DooWop」 。カジュアル本格派ハンバーガーを食べてみたい方におすすめです。
手頃なお値段で本格派のチキンなどメリカンポピュラーで楽しめます。フードロスを最低限に抑えた取り組みや、消費者によりよいものを届ける取り組みをしています。
安心で美味しいチキンが魅力的なので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『DooWop』3つの特徴
- カジュアルに本格派のチキン
- 手頃なお値段で本格派のチキン
- 安心で美味しいチキン
◾️店舗情報
- 店名:DooWop
- 住所:東京都渋谷区恵比寿西1-35-14
- 営業時間:【平日】 8:30~10:30 10:30~22:00 【土日祝】10:00~22:00
- 定休日:年末年始
- 予算:【ランチ】1000~2000【ディナー】1000~2000
- 公式サイト
人気のクグロフ『パンとエスプレッソと』

東京都の渋谷区にある、人気のクグロフが食べれるお店「パンとエスプレッソと」。全国で人気のパンを食べてみたい方におすすめです。
レーズンカスタードとりんご飴の相性が良い絶品のクグロフ。その他にも大人気パンがたくさんあって魅力的です。
美味しいパンとコーヒーも楽しめるので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
『パンとエスプレッソと』3つの特徴
- 人気のクグロフ
- 大人気パンがたくさん
- 美味しいパンとコーヒー
まとめ:おすすめの東京おしゃれモーニングで、朝活・朝食カフェを始めよう!
いかがだったでしょうか?今回は東京モーニング特集を紹介しました。今後は東京モーニング特集以外にも色々な特集を組み紹介していきます!今後とも楽しみにいていてください!
今の時期感染症の影響で営業時間や日が変更しているお店が多くあるので、お店に行く前に情報をチェックしてから行きましょう。
最後までみていただきありがとうございました。