「京都のおしゃれな飲み屋さんを知りたい!」「京都で人気の居酒屋を教えてほしい!」
この記事はそんな方へ向けて記事を書いています。
こんにちは!FLIES EAT編集部です。
京都は日本を代表する観光地!美味しいグルメや居酒屋がたくさんあります!しかしたくさんあって、迷ってしまいますよね。
そこで、FLIES編集部がおすすめ・インスタ映えする居酒屋を厳選して紹介しているので、ぜひ記事をご覧になって訪れてみてくださいね。
※新型コロナウイルスによる影響の可能性があるので、情報の詳細は公式サイトで確認することをおすすめします。
目次
- 1 映える寿司と可愛いお酒『寿司酒場 フクハウチ』
- 2 串揚げと煮込みが美味しい『裏スタンド』
- 3 映える!韓国料理『出町スタンド』
- 4 名物寿司ドックやフルーツチューハイ『寿司と天ぷらとわたくし』
- 5 フルーツを凍らせたチューハイ『きよきよ』
- 6 レアなクラフトビールが飲める『半地下』
- 7 京都の風情も味わえるピザ『en boca』
- 8 ネオンが光る美味しい中華『丸太町スタンド』
- 9 定番から変わり種まで美味しい餃子『タイガー餃子』
- 10 赤味噌と白味噌の二種のどて煮『エムイソスタンド』
- 11 野菜の本来の味と美味しいお酒『野菜酒場あしおと』
- 12 京都の素材を活かした絶品ピザ『儘』
- 13 “白”、”赤”、”しょうゆ”、”黄“のスープ『京もつ鍋 亀八』
- 14 クオリティが高い絶品焼肉『焼肉やまちゃん』
- 15 映える!魅惑の小丼『焼肉 大黒戎』
- 16 贅沢な海鮮こぼれ『OFURO』
- 17 焼き鳥大衆居酒屋『炭火焼鳥 チャブヤ』
- 18 活気あるお店で楽しい雰囲気『酒呑気 びんご』
- 19 ”京風おでん”が美味しい『にこみ 鈴や』
- 20 京野菜を使った美味しいグルメ『五十棲』
- 21 まとめ
映える寿司と可愛いお酒『寿司酒場 フクハウチ』

京都府の京都市にある、インスタ映えするお寿司が食べることができるお店の寿司酒場 フクハウチ。京都でおしゃれなディナーを探している方におすすめです。
中トロと赤みを使用したとろミルフィーユや海老を100%使用した焼売などの美味しいグルメがたくさんあります。
スタイリッシュな店内でインスタ映えするお寿司や枝豆のかき揚げなどの一品も美味しいのでぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
3つの特徴
- インスタ映える料理
- 絶品とろミルフィーユや海老焼売
- スタイリッシュな店内
◾️詳細情報
- 店名:寿司酒場 フクハウチ
- 住所:京都府京都市中京区小結棚町445
- 電話番号:075-585-5432
- 営業時間:【平日】15:00~22:30(L.O.22:00) 【土日祝】 12:00~22:30(L.O.22:00)
- 定休日:年末年始
- 予算:2000~3000円
- 公式サイト
串揚げと煮込みが美味しい『裏スタンド』

京都府の京都市にある、可愛く美味しい串揚げとお酒が楽しめるお店の串揚げと煮込み裏スタンド。串揚げとお酒を楽しみたい方におすすめです。
食べやすいサイズの串揚げ。サクサク食感で野菜やお肉の旨味を閉じ込めた絶品グルメです。牛すじ煮込みなども煮込み料理も人気です。
インスタ映えするフルーツサワーも魅力的!ぜひ美味しいグルメとお酒を堪能しに、訪れてみてくださいね。
3つの特徴
- 食べやすいサイズの串揚げ
- 美味しい!煮込み料理
- インスタ映えするフルーツサワー
◾️詳細情報
- 店名:串揚げと煮込み 裏スタンド
- 住所:京都府京都市中京区西革堂町190-1
- 電話番号:075-744-1517
- 営業時間:17:30~23:30(L.O.23:00)
- 定休日:月曜日
- 予算:2000~3000円
- 公式instagram
映える!韓国料理『出町スタンド』

京都府の京都市にある、韓国料理を楽しみながらお酒も嗜めるお店の出町スタンド。ネオンが光る店内で映えグルメを味わいたい方におすすめです。
人気メニューのサムギョプサル。肉と野菜の相性が抜群の絶品メニューです。本場韓国のようなサービスも魅力的です。
ネオンが光るオシャレな店内に豆腐チゲやチャンジャ巻きなど韓国グルメも楽しむことができるので、ぜひ気になっ方は訪れてみてくださいね。
3つの特徴
- ネオンが光る店内
- 人気のサムギョプサル
- 美味しい韓国グルメ
◾️詳細情報
- 店名:出町スタンド
- 住所:京都府京都市上京区今出川通寺町東入大宮町317-4
- 電話番号:075-256-7272
- 営業時間:17:00~23:30
- 定休日:月曜日
- 予算:2000~3000円
- 公式instagram
名物寿司ドックやフルーツチューハイ『寿司と天ぷらとわたくし』

京都府の京都市にある、寿司天のガチャガチャがあることでも有名なお店の寿司と天ぷらとわたくし 京都店。寿司と天ぷら両方を楽しみたい方におすすめです。
濃厚なウニとろやサーモンいくらなどシャリと海苔で巻かれた人気の寿司ドックや果実がたくさん入った美味しいチューハイが魅力的。
食材に合わせたて揚げられたサクサクの天ぷら。季節の食材を食べることができるので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
3つの特徴
- サクサクの天ぷら
- 人気の寿司ドック
- 寿司天のガチャガチャ
◾️詳細情報
- 店名:寿司と天ぷらとわたくし 京都店
- 住所:京都府京都市中京区室町新町の間錦小路下ル観音堂町458
- 電話番号:050-5890-3180
- 営業時間:17:00~23:00
- 定休日:なし
- 予算:3000~4000円
- 公式instagram
フルーツを凍らせたチューハイ『きよきよ』

京都府の京都市にある、お洒落に楽しむことができる和食バルの京都スタンドきよきよ。京都の食材を使った美味しいグルメを味わいたい方におすすめです。
名物の牛タンを宇治茶の葉で炊き上げた牛TANNNIや凍らせた生フルーツが入った生フルーツチューハイが人気のメニューです。
その他にも京のおばんざいなど京都グルメも満喫できます!スタイリッシュなお店にぜひ、気になった方は訪れてみてくださいね。
3つの特徴
- 映えチューハイも楽しめる和食バル
- 名物の牛タンを宇治茶の葉で炊き上げた牛TANNNI
- 京のおばんざいなど京都グルメ
味付けも上品で、さっぱりと飲めました!
(instagram/como.vivo)
◾️詳細情報
- 店名:京都スタンド きよきよ
- 住所:京都府京都市中京区木屋町通四条上ル鍋屋町220-1 FORUM木屋町先斗町ビル 1F
- 電話番号:050-5595-9713
- 営業時間:13:00~21:00
- 定休日:木曜日
- 予算:1000~2000円
レアなクラフトビールが飲める『半地下』

京都府の京都市にある、生樽で飲めるクラフトビールが美味しいお店の半地下。おしゃれな雰囲気と美味しいクラフトビールを飲みたい方におすすめです。
生樽で飲めるクラフトビールがおすすめ!京都醸造の定番ビールや季節のビールなどいつも新しいビールが楽しめます。
人気のポテサラなど一品も美味しく満足できること間違えなしなので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
3つの特徴
- 美味しいクラフトビール
- おしゃれな店内
- ポテサラなど人気の一品
◾️詳細情報
- 店名 : 半地下
- 住所:京都府京都市中京区伊勢屋町346 グランレム B1F
- 電話番号:050-5597-2902
- 営業時間:【平日】17:00~23:00 (LO 22:30)【土日祝】12:00〜16:00ランチ営業16:00〜23:00
- 定休日:不定休
- 予算:2000~3000円
- 公式instagram
京都の風情も味わえるピザ『en boca』

京都府の京都市中京区にある、大人な雰囲気でおしゃれな店内で京都らしい風情が味わうことができるお店のen boca。釜で焼き上げる本格派のもちもち・サクサクピッツァを食べてみたい方におすすめです。
ジェノベーゼやマルゲリータなどの本格派のピザメニューが揃っています。アラカルトやお酒もおしゃれでデートなどにもピッタリのおしゃれなお店。
種類が豊富なメニューも魅力的です。ぜひ京都に来た際は訪れてみて下さいね。
3つの特徴
- 本格派のピザメニュー
- 幅広い種類
- 大人のお洒落な雰囲気
◾️詳細情報
- 店名:en boca
- 住所:京都府京都市中京区西洞院六角下ル池須町406
- 電話番号:075-253-0870
- 営業時間: [ランチ]11:30~15:00 [ディナー]17:00~23:00
- 定休日:火曜日、水曜日
- 予算:【ランチ】3000~4000 【ディナー】4500~5500
- 公式instagram
ネオンが光る美味しい中華『丸太町スタンド』

京都府の京都市にある、ネオンが光り、映える大衆中華を食べることができるお店の丸太町スタンド。中華が好きな方やネオ居酒屋に訪れてみたい方におすすめです。
ふんだんに果実を使ったフルーツチューハイ・中華の王道グルメの餃子・炒飯などの美味しい料理が魅力的。
店内もレトロとネオンがかけ合わさったモダンなお店。美味しい中華を食べてみたい方はぜひ訪れてみてくださいね。
3つの特徴
- レトロでネオンが光る
- 果実を使ったフルーツ酎ハイ
- 美味しい中華
◾️詳細情報
- 店名:丸太町スタンド
- 住所:京都府京都市中京区大文字町242-3
- 電話番号:075-221-6560
- 営業時間:17:00~23:00
- 定休日:月曜日
- 予算:1000~2000円
- 公式instagram
定番から変わり種まで美味しい餃子『タイガー餃子』

京都府の京都市にある、豊富な美味しい餃子を楽しむことができるお店のタイガー餃子 河原町店。京都で美味しい餃子を食べてみたい方におすすめです。
餃子を中心とした中華料理が楽しめる。常時10種類以上揃えられた美味しい餃子。人気のバナナ餃子は15cmにも渡る長さで美味しい。
様々な餃子はもちろん美味しい中華も魅力的。餃子・中華が好きな人は必見なので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
3つの特徴
- 餃子を中心とした中華料理
- 常時10種類以上揃えられた美味しい餃子
- 人気!バナナ餃子は15cm
◾️詳細情報
- 店名:タイガー餃子 河原町店
- 住所:京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町579-7-5
- 電話番号:075-257-7665
- 営業時間:【ランチ】 11:30 – 15:00(L.O.14:30)【ディナー】17:00 – 20:00(L.O.19:30)
- 定休日:木曜日
- 予算:1000~2000円
- 公式instagram
赤味噌と白味噌の二種のどて煮『エムイソスタンド』

京都府の京都市にある、赤味噌と白味噌の二種のどて煮が楽しむことができるお店のエムイソスタンド。美味しいどて煮を食べてみたい方におすすめです。
赤味噌・白味噌を使った美味しいどて煮がおすすめ。京野菜を使った洋風感あるテイストのグルメも魅力的です。コスパも良くおすすめです。
新鮮な野菜を使った一品は、シティーボーイ・ガールにオススメのお店なので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
3つの特徴
- 赤味噌と白味噌の二種のどて煮
- 京野菜を使ったグルメ
- 気軽に行けるお店
野菜の本来の味と美味しいお酒『野菜酒場あしおと』

京都府の京都市の永原町にある、色鮮やかで豊富な野菜を使った料理が楽しめるお店の野菜酒場あしおと。可愛いく映える野菜が食べたい方におすすめです。
クリーミなアボカドといくらの塩加減が絶妙にマッチしたアボカド最中など人気のメニューや肉味噌と水茄子の掛け合わせなどお酒に合うグルメがたくさん。
そして、野菜を使ったドリンクや一品など美味しいグルメ!昼のランチも美味しいので是非訪れてみてくださいね!
3つの特徴
- 女性人気の映えるお店
- 野菜のドリンクや絶品の野菜料理
- 可愛くおしゃれで開放的なお店
◾️詳細情報
- 店名 : 野菜酒場あしおと
- 住所:京都府京都市下京区堺町通綾小路下ル永原町153-14
- 電話番号:075-371-8717
- 営業時間:【夜】17:30〜22:30 【昼】11:30〜14:30
- 定休日:不定休
- 平均予算:【ランチ】1000~2000円【ディナー】3000~4000円
- 公式instagram
- #instagramでタグ検索
京都の素材を活かした絶品ピザ『儘』

京都府の京都市嵐山にある、素材の味をそのまま大胆に活かし、旬の食材を使ったピザを食べることができるお店の儘。旬の食材を使ったお洒落なピザを食べてみたい方におすすめです。
日本の情緒を残した風情ある佇まいで、庭を眺めながら食べることができる落ち着きある店内です。たっぷりの九条ネギやしらすによく合う紫鮮ベースのピザや万願寺唐辛子や福知山ニンニクを利かしたオイルベースのピザなど絶品ピザが食べることができるのでぜひ訪れてみてくださいね。
3つの特徴
- 素材を活かした美味しいピザ
- 日本の風情を感じられる店内
- こだわった絶品ピザ
天井が高くて素敵な空間やったなぁ 九条ネギのピザが絶品すぎた。ちょっと贅沢なランチ
(instagram/naco_de)
◾️詳細情報
- 店名 : 儘
- 住所:京都府京都市西京区嵐山西一川町1-5
- 電話番号:075-366-3885
- 営業時間:【ランチ】11:00~15:00【カフェ】15:00~17:00【ディナー】17:00~22:00
- 定休日:不定休
- 予算:1500~2500 3000~4000
- 公式サイト
“白”、”赤”、”しょうゆ”、”黄“のスープ『京もつ鍋 亀八』

京都府の京都市にある、一番予約が取れないと言われているお店の京もつ鍋亀八。美味しいもつ鍋とお酒を楽しみたい方におすすめです。
美味しいモツとスープは”白”、”赤”、”しょうゆ”、”黄”の四つから選べるのも魅力的。もつの食感もよく噛めば噛むほど旨味が溢れる。
魚介の旨味を存分に出された出汁を使った絶品グルメです。ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
3つの特徴
- 大人気店のもつ鍋
- “白”、”赤”、”しょうゆ”、”黄”の四つのスープ
- お酒との相性抜群
◾️詳細情報
- 店名:京もつ鍋 亀八
- 住所:京都府京都市中京区木屋町通三条下ル材木町185-3
- 電話番号:050-5592-8996
- 営業時間:17:00~23:00(L.O.22:00)
- 定休日:基本的に無休
- 予算:4000~5000円
- 公式サイト
クオリティが高い絶品焼肉『焼肉やまちゃん』

京都府の京都市にある、クオリティが高い絶品焼肉が食べることができるお店の焼肉やまちゃん。自分のご褒美にぴったりなお店なのでおすすめです。
お肉も全て自分好みに焼いてくれる。サービスもよく人気のお店です。名物うにくドッグは見た目だけでなく、味も抜群です。
旨味あふれる焼肉やインスタ映えするグルメを自分のご褒美にぜひ、訪れてみてくださいね。
3つの特徴
- クオリティが高い絶品焼肉
- 名物うにくドッグ
- 自分のご褒美に
焼肉もかなり品数があるので、女性は特におなかぱんぱんになります‼️
(instagram/kaepi_yummy)
◾️詳細情報
- 店名:焼肉やまちゃん
- 住所:京都府京都市中京区蛸屋町157-11
- 電話番号:075-366-4829
- 営業時間:18:00~23:30
- 定休日:水曜日
- 予算:10000~20000円
映える!魅惑の小丼『焼肉 大黒戎』

京都府の京都市にある、たっぷりのいくらとお肉とウニが乗った魅惑の小丼が食べられるお店の焼肉 大黒戎。美味しいお肉や映えグルメを食べてみたい方におすすめです。
大黒戎名物の魅惑の小丼。いくら・ウニ・お肉が乗った豪華絢爛なグルメ!大分県産蘭王卵を絡めて食べるとさらに美味しいです。
すき焼きロースなどのお肉も美味しくおすすめ!完全個室も完備されているので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
3つの特徴
- 大黒戎名物の魅惑の小丼
- すき焼きロースなどのお肉も美味しくおすすめ
- 完全個室も完備
お肉美味しいのはもちろんやけど、かかってるタレも私好みな味で良かった
(instagram/_oisighn)
◾️詳細情報
- 店名:焼肉 大黒戎
- 住所:京都府京都市右京区西院巽町40 コジマビル 2F
- 電話番号:050-5872-8058
- 営業時間:18:00~翌3:00
- 定休日:なし
- 予算:4000~6000円
- 公式instagram
贅沢な海鮮こぼれ『OFURO』

京都府中京区にある、海鮮居酒屋として人気のお店OFURO。海鮮を使った美味しいグルメを食べてみたい方におすすめです。
トロたくの上に海鮮を乗せた贅沢な海鮮こぼれ。乗せる海鮮もカスタマイズでき、インスタ映えすると話題のグルメです。
その他にも、白子ユッケなど美味しい海鮮メニューを味わうことができるので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
3つの特徴
- 鍋が美味しく絶品級
- 間違いない雰囲気を持ったお店
- みたことなインスタ映え料理
◾️詳細情報
- 店名:OFURO
- 住所:京都府京都市中京区道祐町135-1 三条食彩ろぉじ
- 電話番号:090-6057-0026
- 営業時間:【月・水~金】16:00~24:00【土・日・祝】14:00~24:00
- 定休日:火曜日
- 予算:2000~3000円
- 公式instagram
焼き鳥大衆居酒屋『炭火焼鳥 チャブヤ』

京都府の京都市にある、焼き鳥大衆居酒屋の炭火焼鳥 チャブヤ。昭和の雰囲気を持った焼き鳥屋さんに訪れてみたい方におすすめです。
佛光寺観光の食事にぴったり。美味しい焼き鳥を味わえる!ちゃぶ家名物のつくねも人気で美味しいグルメです。
昭和の雰囲気を持ったお店に、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
3つの特徴
- 焼き鳥大衆居酒屋
- 昭和の雰囲気
- ちゃぶ家名物のつくね
◾️詳細情報
- 店名:炭火焼鳥 チャブヤ
- 住所:京都府京都市下京区高倉通佛光寺上ル西前町367-7
- 電話番号:075-344-0313
- 営業時間:18:00~0:00
- 定休日:木曜日
- 予算:3000~4000円
- 公式サイト
活気あるお店で楽しい雰囲気『酒呑気 びんご』

京都府の中京区にある、活気あるお店酒呑気 びんご。活気あるお店で楽しい雰囲気を味わいたい方におすすめです。
コンビーフを使ったポテサラやコリコリ食感のタンテキがおすすめ。その他にも外せない逸品料理がたくさんあります。
お酒との相性もいいグルメが満載なので、ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
3つの特徴
- 活気あるお店
- コンビーフを使ったポテサラ
- お酒との相性もいいグルメ
”京風おでん”が美味しい『にこみ 鈴や』

京都府の中京区にある、京風おでんを食べることができるお店のにこみ 鈴や。美味しいおでんを食べてみたい方におすすめです。
優しい味わいと出しが効いた”京風おでん”が美味しいと話題のお店。名物のモツ味噌煮込みも美味しいですよ。
昔ながらの味のある雰囲気のお店。ぜひ気になった方は訪れてみてくださいね。
3つの特徴
- 美味しい京風おでん
- 名物のモツ味噌煮込み
- 昔ながらの味のある雰囲気
◾️詳細情報
- 店名:にこみ 鈴や
- 住所:京都府京都市中京区姉小路通新町東入南側二軒目
- 電話番号:075-708-3178
- 営業時間:16:00~23:00
- 定休日:月曜日
- 予算:3000~5000円
- 公式instagram
京野菜を使った美味しいグルメ『五十棲』

京都府中京区にある、京野菜を使った美味しいグルメを食べられる居酒屋五十棲。京野菜や串焼きを楽しみたい方におすすめです。
新鮮な野菜を使ったおしいグルメが特徴的。煮野菜やおでんなど一品一品ボリュームもあります。
クラシックな雰囲気の店内。京野菜を使った創作料理をぜひ気になった方は食べに訪れてみてくださいね。
3つの特徴
- 京野菜を使った美味しいグルメ
- 一品一品ボリューミー
- クラシックな雰囲気の店内
お野菜を活かした料理の数々、どれを注文しても美味しいです
(instagram/muromuro_food)
◾️詳細情報
- 店名:五十棲
- 住所:京都府京都市中京区河原町通四条上ル米屋町388 1F
- 電話番号:075-223-5050
- 営業時間:17:30~24:00
- 定休日:不定休
- 予算:4000~5000円
- 公式サイト
まとめ
いかがだったでしょうか?今回は京都飲み歩き特集を紹介しました。今後は京都飲み歩き特集以外にも色々な特集を組み紹介していきます!今後とも楽しみにいていてください!
今の時期感染症の影響で営業時間や日が変更しているお店が多くあるので、お店に行く前に情報をチェックしてから行きましょう。
最後までみていただきありがとうございました。